運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-11-28 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

さらに、過労死家族の会の工藤祥子さんとともに、今年の九月十六日より変形労働時間制の撤回を求めるインターネット署名を開始し、本日までの二か月半で三万四千二百八十人分の声を集めております。こうした声に立脚しつつ、現場感覚を基に自身の考えを述べさせていただきます。  お話ししたいことは、一年単位の変形労働時間制についてです。  率直に言って、大変憤っております。

西村祐二

2019-11-15 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

先日の参考人質疑で、神奈川過労死家族の会の工藤祥子代表は、教員の過労死事案が六月、七月、十二月に多いこと、それは新学期になってからの環境の変化のストレスに加えて、行事の多さが加わっていると指摘しているんです。何でそのときに長くするんですか。おかしいじゃありませんか。ただでさえ業務量が多く、過労死事案が多いとされる月に、何でわざわざ所定労働時間を延長して勤務させるのか。

畑野君枝

2019-11-07 第200回国会 衆議院 本会議 第5号

神奈川過労死家族会の工藤祥子さん、きょうも工藤祥子さんや中野さん、山口さんがわざわざ傍聴に来ていただいておりますが、工藤祥子さんは、二〇〇七年に当時中学校の体育教師だった御主人過労死で亡くされました。工藤さんの御主人は、六月に行われた修学旅行から帰ってきて十日後に亡くなられたとのこと。四月の新学期以降、主に新しい環境下行事の多い五月から七月の過労死事案も多いということでございます。  

山本和嘉子

2018-11-30 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

資料の5を見ていただきたいんですが、これは東京新聞の八月二十二日付の、この委員会でも御存じの方は多いと思いますが、東京過労死家族の会の代表をしている中原のり子さんのインタビューです。  まさに、私、この事例がぴったりだ、本当にそのとおりだなと思うんですが、中原さんの夫さんであった利郎さんは、一九九九年八月、四十四歳の若さで、勤務している病院から飛びおり自殺をしました。

高橋千鶴子

2018-07-20 第196回国会 衆議院 本会議 第45号

衆議院厚生労働委員会参考人質疑において、過労死家族の会の寺西笑子さんは、高プロ制度は、長時間労働に陥り、過労死の発生を促進する危険性が非常に高い、過労死をしても自己責任になる仕組みになっていると指摘しました。  高度プロフェッショナル制度は、いわば定額働かせ放題と言える制度です。働かせる側に有利な労働法改悪であり、過労死を促進する結果になるでしょう。  

山内康一

2018-07-04 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

それで、問題となるのは、きょうの配付資料最後のページにありますように、過労死の御遺族方々を中心に、「間違いなく過労死増える 国は責任を取るのか」と、寺西笑子過労死家族会の代表も、高度プロフェッショナル制度で間違いなく過労死はふえる、このような制度過労死したら国は責任をとるのかということを、強く危惧をされております。  

山井和則

2018-06-29 第196回国会 参議院 本会議 第31号

労政審も国会も冒涜し、国民世論過労死家族の会の願いも踏みにじる本法案は、廃案とするのが立法府としての責任ではないでしょうか。  第二に、本法案過労死促進法であることが審議を通じて明らかになったからです。  高度プロフェッショナル制度は、労働時間規制を一切取り払うもので、戦後の労働法制上やったことがない異次元の規制緩和となるものです。

倉林明子

2018-06-28 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

過労死家族の会の皆さんは、高度プロフェッショナル制度の導入に対し、これ以上過労死を増やさないでほしいという悲痛な声を上げられておられます。  こうした声に耳を傾けず、なぜこれほどまでに拙速に採決を急ぐのか。政府・与党が我々の反対を振り切って会期を延長した以上、まだまだ丁寧な審議ができるのではありませんか。  

難波奨二

2018-06-20 第196回国会 衆議院 本会議 第40号

過労死防止法に逆行する法案は絶対にやめてほしいという過労死家族の会や全国の働く人々の声に耳を傾け、法案廃案にすることを強く要求いたします。  会期延長カジノ実施法案を成立させるなど言語道断です。  カジノ法案は、刑法で禁じられた賭博を合法化し、民間事業者私的利益のためにカジノを開設することを初めて認めるものです。そもそも、人のお金を巻き上げる賭博経済効果などありません。

畑野君枝

2018-06-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

過労死家族の会の寺西さんがこの参議院でも参考人として来ていただいて、お話もいただきました。私たちは、労働行政を進めるに当たって、やっぱり改めて過労死をどうやってなくしていくのかということを考えないといけないし、それが具体的に守れる法改正にしていく必要があるわけですよ。  改めて、会長の言葉を紹介したいと思います。  

倉林明子

2018-06-12 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

まず最初に、これ通告していないんですが、今日の午前中の参考人質疑で、過労死家族の会の寺西笑子代表お話聞きました。これ、この委員会の中でも、福島委員の方からもいろいろ議論ありましたけれども、安倍総理にお会いしたいという文書を五月の十六日に出されています。それに対しての今日思いもお伺いをして、加藤大臣は、二月二十三日に過労死家族皆さんとお会いして直接お話も聞いていただいたと。

浜口誠

2018-06-04 第196回国会 参議院 本会議 第25号

その上で、先日、過労死を増やすような法案を絶対に成立させてはならないという思いから、過労死家族会の皆さん安倍総理との面会を求めました。しかし、総理は、何とその申出を断って、財界人との会食に出かけていったと聞いています。何なんですか、それは。総理の説明を求めたいと思います。  第二に、残業時間の上限規制について質問します。  労働時間の大原則は、一日八時間、週四十時間労働です。

石橋通宏

2018-05-31 第196回国会 衆議院 本会議 第32号

加藤大臣は、過労死家族皆様方とお会いになってどのようにお感じになりましたか。私は、過労死は誰にでも起こり得ることであり、その悲劇は残された御家族にとって余りにもむごいと感じました。  御家族皆さん願いは、高度プロフェッショナル制度削除です。大切な御家族を亡くしたからこそ、高度プロフェッショナル制度が長時間労働につながり、過労死がふえるということを見抜いておられるのです。  

長谷川嘉一

2018-05-31 第196回国会 衆議院 本会議 第32号

二十五日の委員会も、過労死家族の会の皆さん遺影を抱きながら傍聴していました。四年前、史上初めて過労死という言葉を入れた過労死防止法全会一致で採択し、うれし涙を流した同じ委員会室です。それがまさかの、怒りと悔しさに涙を浮かべていました。仕事によって最愛の家族を奪われた皆さんが絶対にやめてほしいと言っている、その一点だけでも、本法案は認められません。  

高橋千鶴子

2018-05-25 第196回国会 衆議院 本会議 第30号

先日は、過労死家族会の皆さんは、雨の中、首相官邸を訪れ、安倍総理面会を求めておられました。しかし、安倍総理はとうとう、過労死家族方々との面会を拒否したまま、昭恵夫人と手に手をとって外遊に行ってしまいました。都合のいい人だけに会う、都合のいい人だけに囲まれ、都合のいいことだけを耳に入れる。一国の総理がとるべき態度ではありません。  

亀井亜紀子

2018-05-24 第196回国会 衆議院 本会議 第29号

これは、一連のモリカケ問題、そしてこの厚生労働委員会では、裁量労働データの捏造、野村不動産過労自殺の隠蔽、さらに過労死家族会と加藤厚生労働大臣との面会発言資料の、高プロ削除部分だけを削除するなどの改ざんなどと同根の問題ではないでしょうか。つまり、安倍総理はうみを全て出し切ると言われましたが、そもそも、うみのもとは安倍総理自身ではないでしょうか。  

柚木道義

2018-05-24 第196回国会 衆議院 本会議 第29号

柚木道義君(続) 過労死家族会の皆様は、一昨日に続いて昨日も、涙雨の中、安倍総理への面会最後最後まで、海外へ行かれる前に少しの時間でもと求め続けて、体調を崩される方々もおられる中で、官邸前で、どうか、せめて過労死過労自殺をふやすこの法案から高プロ部分削除を求めて、面会を求めて、そして、十一年前に安倍総理がホワイトカラーエグゼンプション、今の高プロ制度を断念されたことと同様に、どうか面会をいただければ

柚木道義

2018-05-23 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

まさかその四年後の日に、過労死家族の会が猛反対をしている、もちろん私たち反対をしているこの法案採決を提案をされるなんて、全く逆行していると言わなければなりません。  新たな大綱の準備をしています。実態調査を行って、過労死がなぜ起きるのか、どんな分野で起きるのか、詳細な調査、毎年白書が出されるようになりました。私、これはすごく大事なことだと思っています。

高橋千鶴子

2018-05-23 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

今の議論、そして、きょうこれだけ多くの方が、過労死家族会の寺西笑子代表を始め、メディアの方も含めて、入れなくて外におられる方もいるぐらいに来られているのは、実は、総理質疑の後に強行採決されてしまうんじゃないか、そういう心配もあって駆けつけている方もたくさんおられます。  今の、加計理事長との二月二十五日の面会の話も出ていますけれども、森友学園の公文書の新たな改ざんもきょう出す。

柚木道義

2018-05-23 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

柚木委員 どういう思いで今の答弁を、過労死家族会、全国からきょうも十五人以上来られていると聞いていますよ、寺西代表を始め。  高橋まつりさんのお母さんの幸美さんには去年会って、何で同じ遺族である過労死家族会の方との面会は拒否するんですか、安倍総理余りにも冷たいじゃないですか。  加計理事長と会われるのもそれは結構ですよ。会ったか会っていないか議論していますけれども。会われるのは結構です。

柚木道義

  • 1
  • 2